REPORT
-
当事者「だからこそ」の思い込みを捨て、真にユーザーに寄り添うサービスを生み出す──第1回「TMIP Innovation Award」最優秀賞:京セラ株式会社『matoil』
-
革新は次の時代の本業へ
大企業発の新規事業に挑む
——第1回「TMIP Innovation Award」表彰式を開催 -
【初開催】大企業における‟新規事業創出”を表彰「TMIP Innovation Award」
最優秀賞は京セラ「matoil(マトイル)」
〜エントリー総数50事業、優秀賞5事業の最終ピッチにて決定〜 -
東京・丸の内から、生物多様性を考える——大企業とスタートアップの連携で実現したプロジェクト「丸の内いきものランド」の裏側
-
TMIPビアナイト~事業創造を活性化する「場」の価値とは〜 イベントレポート
-
日本の真逆、シリコンバレー駐在員が見たイノベーションを生み出す「常識」
失敗するのは当たり前、共通コミュニティーの存在が原動力になる -
【実証試験】ピクシーダストテクノロジーズ社と
「会話の見える化カウンセリング面談評価方法」を検討 -
イノベーション創出の祭典 「Marunouchi Innovation Fes.『CROSSING』」を開催
開催日:2023年11月30日(木)
開催場所:丸ビル「丸ビルホール」、新丸ビル「EGG」、三菱ビル ユーザベースオフィス -
大企業における新事業創出表彰制度を創設
「TMIPイノベーションアワード」
社内外の壁を越えたオープンイノベーション事例を表彰
表彰式:2023年11月30日(木) -
東京・丸の内を、日本のシリコンバレーに——駐在経験者の熱量と経験を、イノベーション創出につなげる。TMIPシリコンバレーコミュニティの挑戦
-
ヘルスケア領域における、イノベーション創出の要諦 ──数々の企業との協働を進める「HITO病院」の事例から考える
-
ZOZO NEXT・東京大学・細尾の共同プロジェクトによる作品展示会”Ambient Weaving Collection –環境と織物”を三菱地所運営の東京・丸の内「HaNT」にて8月1日より開催
〜伝統工芸と先端素材およびインタラクション技術を組み合わせた、新作6点を一般初公開〜 -
より多くの共創を生み出すプラットフォームを目指して。
5期目を迎えるTMIPが「年次報告会」を開催 -
「丸の内いきものランド」開幕!東京丸の内でスマートフォンアプリを用いた市民参加型の生物調査を開始
-
海洋資源の活用と、経済発展をいかに両立していくか?──『Blue Economyサークル勉強会』を開催
-
丸の内をハックした大型ビジネスフェス
「CHANGE to HOPE 2022」は、なぜ実現できた?
街全体を巻き込んだ、大企業とスタートアップの協働 -
【メタバースで「趣味」を共有】4月19日(水)より
バーチャル仲通りでクリエイターの日替わりトーク企画を開催
~バーチャル空間を通じたコミュニティ作り~ -
これまでにないデータの活用が、ウェルビーイングな都市への道を開く──CDLEハッカソン2022
-
【注目】日本経済の中心・丸の内で今起こる「地殻変動」
-
大企業との協業機会を生み出すスタートアップコミュニティ「MiiTS」始動
-2023年1月23日(月)~2023年2月28日(火)
「MiiTS Startup Exhibition 2023」を開催- -
日本企業はいかにweb3へ向き合っていくべきか?入山章栄と伊藤穰一の対談イベントを実施
-
シリコンバレー赴任者が経験を活かす「コミュニティ」を立ち上げ──TMIPシリコンバレーコミュニティ
-
リアルでもバーチャルでも松任谷由実さんデビュー50周年を祝おう!バーチャル丸の内で期間限定でコラボ
~「Marunouchi Bright Christmas 2022〜YUMING 50th BANZAI!〜」と連携~ -
ハッカソンでの“小さな成功体験”が、眠ったままのデータ活用の突破口に。CDLEハッカソンが導く、AI活用への道筋
-
世界から選ばれる東京へ、宮坂副知事と共に考える
100年先の都市について-「東京ベイeSGプロジェクト」始動 -
丸の内をハックした大規模実証実験、
AR/VR横断プロジェクト「GIBSON」の軌跡 -
「メタバース×観光」インフルエンサーと連携し
メタバース空間を通じて大阪観光の魅力を発信!
~8月6日にインフルエンサーのトークショー&
バーチャルライブイベントを開催~ -
テクノロジーの力で牛を見守る ファームノート×丸紅の挑戦――TMIP×文化放送スペシャル企画「未来の食から見える世界とは?」(後編)
-
陸上養殖でサステナブルなサーモンをつくる。FRDジャパンの挑戦――TMIP×文化放送スペシャル企画「未来の食から見える世界とは?」(前編)
-
ペットとの共生社会実現に向けて、走り出す
──『ペット動物のイノベーション創出』イベント開催