【TMIPセミナー】これをやると確実に失敗する社内新規事業の進め方~その罠を越えて

【TMIP会員限定】
社内アクセラレータープログラムは花盛り。毎日のように大企業と革新的スタートアップの合同イベントが行われるようになってしばらく経ちました。
●ウチの会社はそこまで行ってない
●社内で野心的な新事業企画を出したいが領域横断的な提案だから、どこへ持っていけばいいのか
●隣の部署のあいつは新規事業のアイデアを抱えて悶々とした挙げ句に辞めちゃったよ

このような声が聞こえてくるように、新しい事業の芽を育てる制度の整備が急務です。
でもちょっと待って!
新規事業開発の制度でも、うまく行っているものもあります。そして廃止になってしまった制度もあります。

そこで今回は、30社以上の制度設計と運営に関わってきた経験豊富なコンサルタントが、「成果をあげている制度」と「うまく行かない制度」の両方について語ります。

三菱地所株式会社は、スピンアウト型新規事業開発制度を立ち上げ、いわゆる「飛び地事業」で、難度が高いものを含め毎年数件のスピンアウト案件を生み出し続けている稀有な事例です。当日はその制度の設計運営責任者と、制度を活用してスピンアウト案件を立ち上げたプレイヤー複数が「罠」を避けつつ、日々制度の改善に腐心するリアルなエピソードを蔵出しします。

これから制度を作ろうとしている方も、制度の立ち上げで苦心している方も、プレーヤーとして企画を提案推進している方も奮ってご参加ください。また、御社内にて、こうした業務をご担当されている関係部署の方々にも、参加のお声がけを頂ければ幸いです。

 

▼イベント概要▼
開催日時 : 2020年6月15日(月)16:00~18:00
開催方法 : オンライン (参加希望の皆さまには事前にURLをご案内いたします)

【当日のプログラム】
16:00-16:10 主催者挨拶
16:10-16:30 講演1 新規事業開発制度の事例紹介「これをやると確実に失敗する社内新規事業の進め方」
16:30-16:50 講演2 三菱地所の新事業提案制度説明
16:50-17:00 スピンアウト事例1 Medicha社紹介
17:00-17:10 休憩
17:10-17:20 スピンアウト事例2 GYYM社紹介
17:20-17:30 スピンアウト事例3 Hmlet Japan社紹介
17:30-17:35 パネルディスカッションの進め方
17:35-17:55 登壇者によるパネルディスカッションと質疑応答

【登壇者】
・主催者挨拶 TMIP 代表 佐野 洋志
・司会/講演1 株式会社Scale Out 共同代表 飯野 将人さん、山形 啓二郎さん

■登壇者プロフィール
[飯野 将人さん]
「リーンスタートアップ」を中心とする講演と実践で数々の実績。リーンスタートアップに
留まらない個人や組織の起業マインド・スキルの知行合一と熟達を促す概念「アントレフルネス」を
提唱・普及するべく株式会社Scale Outを共同設立。訳書に『スタートアップ・マニュアル』(翔泳社)、
『リーン顧客開発』(オライリー・ジャパン)等多数。

[山形 啓二郎さん]
在日米国大使館、ICMGで日米企業の海外展開支援に従事した後、一般社団法人Japan Innovation Network
の立ち上げに参画。大企業におけるイノベーション経営を支援し新規事業創出制度の設計、
新規事業インキュベーションを実践。2019年に個人・組織の起業家支援を行うbird in hand創業、
2020年5月に株式会社スケールアウトを飯野と共同設立。

[三菱地所株式会社 新事業創造部長 小林 京太 さん]
略歴:平成4年4月 三菱地所株式会社入社 総務部
平成26年4月 経営企画部副長
平成27年4月 (兼)住宅業務企画部バリューチェーン推進室
平成29年4月 経営企画部ユニットリーダー(兼務を解く)
平成30年4月 新事業創造部長、現在に至る

【その他】
・スピンアウト事例1 Medicha 長嶋 彩加さん、山脇 一恵さん
https://medicha-jp.com/
・スピンアウト事例2 GYYM 加川 洋平さん、橋本 龍也さん
https://gyym.jp/
・スピンアウト事例3 Hmlet Japan 佐々木 謙一さん
https://www.hmlet.com/ja-JP/rooms/tokyo

 

▼詳細&お申込み▼
事務局よりご連絡しているメール内の申し込みURL&PWよりお申し込みください。

TMIPのイベント・活動にご興味ある方はTMIP事務局(info@www.tmip.jp)までお問い合わせください。